From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
さて、あなたのドライバーフォローは
1番と2番どちらで振っていますか?
1.左腕を伸ばすように振っている
2.左腕をたたむように振っている
スイング中に左腕が伸びているのは、
理想的だと思う方が多くいらっしゃると思います。
確かに見た感じ左手が伸びていると、
カッコよくみえますよね。
ですが、、、
「飛距離を出す」
「ボールを捕まえる」
というところに観点をおけば、
左腕は伸びるというよりも、
たたんだ方がスピードが出てきます。
クラブを振る時にヘッドと
手元の運動量というのが重要になってきます。
この時、手に対しヘッドがビュンと動けば動くほど、
ヘッドスピードというのは出るのです。
しかし、それに対して、
ヘッドと手元の運動量が、
同じくらいになってしまうと、
振ってる割には、
スピードが出づらくなってしまいます。
「飛距離を出したい」
「ボールを捕まえたい」
という方は、
左肘を意識的にたたんでいくようにしましょう。
そうすると、
ヘッドの運動量が増え、ボールも捕まってきて、
自然とヘッドスピードも上がってくることでしょう。
左ひじをたたむ練習に
おすすめのドリル
では、左ひじをたたむ練習について、
お話していこうと思います。
ご用意いただく物は、
クラブ1本で大丈夫です。
この素振りをする際に、
クラブの風を切る音が、
なるべく大きくなるようにしてください。
これが、左肘が伸びている状態だと、
意外とスピードが出ないんですね。
実際に練習をしてみていただくと、
分かると思うのですが風を切る音も小さくなります。
この感覚を、
実際にクラブを振る際もいかしてみてください。
意識的に左肘をたたんであげると、
コンパクトにクラブを振ってもヘッドが走るようになってきますので、
実際のスイングにぜひ、活かしてみてください。
<本日のオススメ>
日本のゴルフ界に一石を投じる
ニューヨークで大注目のレッスンプロの
極秘インサイダー情報を公開!
「Shot Shaping Academy WEB視聴版」
今だけ書籍プレゼント付きですので、
どうぞお見逃しなく!
↓
詳しくはこちら
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09
- ショットの緊張をほぐす3つの方法 - 2024.11.02