From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
飛ばない、再現性の悪いを一掃して
飛んで真っ直ぐを実現する方法についてです。
では、その悪い動きとは
何だと思いますか?
振り遅れ
振り遅れとは、どういう状態かと言いますと
バックスイングを上げて
クラブが全然、下りて来ない。
ずっと体ばっかりがリードしてしまって
クラブが体の後ろ側に来てしまう。
こうなると、飛距離は出ませんし
再現性も悪くなります。
良いショットを連発するというのは
なかなか想像しづらい感じになりますね。
ゴルフというのは、道具を使って
遠心力をかけて振っていくような競技です。
そのため、動きに「ズレ」があることが
必要になってくるんですが。。。
そうしたズレをどのように
作っていけばいいのか?
今日はビデオで順を追って説明をして
お伝えしていきたいと思います。
それでは、どうぞ。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
ビデオの中でもお伝えしているように
内転からの外転。
これが振り遅れないための
大きな鍵になってきます。
スイングの中に組み込んでいくためのドリルを
動画の中で紹介しています。
内転からの外転。
まずはこれを一度、やってみて下さい。
必ず、良くなります。
ぜひ、今日からトライしてみて下さい。
「令和の天才少年」…
うおーー!!蔵ちゃん @ABEMA で視聴中 https://t.co/iwpIeSe0QR #ABEMAツアー #ABEMAゴルフ pic.twitter.com/G4RHcDGZ1d
— 石井忍 Shinobu Ishii (@shinov141) October 6, 2023
気持ち強い蔵ちゃん @ABEMA で視聴中 https://t.co/iwpIeSe0QR #ABEMAツアー #ABEMAゴルフ pic.twitter.com/zTCsLpbB49
— 石井忍 Shinobu Ishii (@shinov141) October 6, 2023
うおー @ABEMA で視聴中 https://t.co/iwpIeSe0QR #ABEMAツアー #ABEMAゴルフ pic.twitter.com/Imu6PToRTg
— 石井忍 Shinobu Ishii (@shinov141) October 6, 2023
いやーおめでとう㊗️㊗️㊗️蔵ちゃん @ABEMA で視聴中 https://t.co/iwpIeSe0QR #ABEMAツアー #ABEMAゴルフ pic.twitter.com/IIaR43XIg1
— 石井忍 Shinobu Ishii (@shinov141) October 6, 2023
先週のAbemaツアー(チャレンジトーナメント)
石川遼 everyone PROJECT Challenge でも
解説をさせていただいていました。
今回優勝した清水選手もはじめとして
若い力が本当に育って来ていると感じます。
次戦のシーズン最終戦
ディライトワークス JGTO ファイナル(10/18~10/20)も
Abemaで生放送されます。
Abemaツアーはレギュラーツアーとはまた違った面白さがあります。
ネットで無料で見られますので、ぜひご覧になってみて下さい。
それでは、また次回お会いしましょう。
石井忍
<本日のオススメ>
ドラコンで優勝を果たすだけでなく、
腰痛に悩むプロの痛みも解消させたプログラム
「痛みゼロ&飛ばしの方程式
~生涯ゴルフのススメ~」
その内容は、ゴルフ雑誌などを
熱心に読んでいる方にとっては
目から鱗が落ちるような内容かもしれません。
↓
詳細はコチラをクリック!
限定の書籍プレゼント有り。お早めに
石井忍
最新記事 by 石井忍 (全て見る)
- 【ビデオ】どうする?腰が痛い時のスイング - 2025.01.21
- 2025年、パー3でワンオンしたいあなたへ - 2025.01.07
- 【ビデオ】ジャンボさんに教わったアイアン - 2024.12.24