
From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
本番で上手くいく人、いかない人というのは
何が違うのかについて、お伝えするビデオです。
ズバリ、何が違うのかと言うと…?
ビシビシとターゲットに飛んでいたのに…
ツアーの会場に行って
練習のレンジでプロが練習しているような
シーンを思い浮かべてみてください。
とあるプロは、
「150y」のターゲットに向かって
ビシビシ球が飛んでいます。
もう、絶好調です。
「本当に調子がいいんですね~」
という言葉の後で
たとえば私が一つだけ条件をつけ加えて
「あの150のターゲットの
ちょっとだけ右に、打ってみてくれる?
左になるべく、行かないように」
そんなふうにお願いしたところ…
あんなに絶好調でビシビシと
ターゲットに行っていたボールが
ペラペラっとした球になってしまった…
「えっ!? 一体どうしたのよ」
「いやいや、そんな余計なこと言うから…」
ですがこれこそがまさに
練習場と本番の差
みたいなことなわけです。
それは一体、どういうことか?
そして、こうならないためには
どうしたらいいか…?
今日はビデオでそのへんについて
お伝えしていきたいと思います。
それでは、どうぞ。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または
)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
ここでは、より本番の状態に近づける
二つの条件についてお伝えしました。
この二つの条件の両方を
うまく組み込んで行ければ
質の高い練習ができるようになります。
当然、本番もうまくいくようになります。
今日お伝えしたようなことを意識して
やってみてください。
BSフジ「DEEP・ゴルフ」に出演します
20:00〜
『DEEP・ゴルフ』#30
今回のゲストはゴルフ界を支える#石井忍 インストラクター✨
こだわりのクラブセッティングを
深掘りしていきます‼MC:#岡田圭右
ゲスト:@shinov141HPhttps://t.co/efTDDftMMN pic.twitter.com/v0CD9x0NMi
— BSフジスポーツ【BSフジ公式】 (@bsfuji_sports) November 19, 2023
一昨日の日曜日、BSフジさんの
「DEEP・ゴルフ」に出演しました。
ますだおかだの岡田圭右さんが
MCをしていらっしゃる番組で、
今週末の日曜日も、引き続き出演します。
よろしければ、ご覧になってみてください。
それでは、また次回お会いしましょう。
石井忍
<本日のオススメ>
ご案内中の「ARKサングラス」
もうご覧いただけましたか?
ゴルフライブ読者様限定価格でご案内中ですが、
数に限りがあります。
ゴルファーにとって、ラウンド本番で
実力を発揮するための重要なアイテム…
まだ見ていない方は、
急いで確認してください。
↓
詳細はコチラをクリック!
なくなり次第終了です