球筋が安定しないならコレが原因かも…?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025.01.23
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「球筋が安定しないならコレが原因かも…?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

球筋が安定しないというのは、
多くの方がおっしゃる悩みかもしれませんね。

そのような場合、原因として
コレを疑ってみてください。それは。。。?

ダウンスウィングが…

ありがちなケースとして
ダウンスウィングのところで。。。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 スティープの軌道になっている可能性
 

もちろん球筋が安定しない場合には
いろいろな原因が考えられるわけですが、

球筋が安定しないアマチュアゴルファーの場合、
ダウンスウィングのところでいわゆる
「スティープ軌道」になっていることが少なくありません。
 

ダウンスウィングの初期では、
アドレス時のシャフトのラインと平行に
下りてくるのが理想です。
 

そのシャフトラインよりもクラブが立って
いわゆるヘッドが外から下りて来る軌道を
「スティープ」と呼びます。

スティープの反対は…

そのスティープに対して、
クラブが寝て下りてくる軌道は
 

 アンダー
 

と呼ばれます。
 

そして、なぜスティープと呼ばれるかというと
スティープ(steep)は
「急角度」といった意味になります。
 

先ほどもお伝えしたように
シャフトが立つと、ヘッドが急角度に
下りてくるからですね。
 

スティープな軌道になると
クラブが正しいスウィングプレーンから
外れやすくなります。
 

だから軌道が安定しないし、
フェースもコントロールしにくくなります。
 

結果、球筋も安定しなくなるわけなんですね。

ミート率が悪いなら… まずは絶対コレ

ということで、球筋が安定しない
ミート率が安定しない方にぜひおすすめなのが。。。
 

 クラブを2本持って素振り
 

何度もこの場でお伝えしているドリルですが、
これは本当に、絶対やって下さい。
 

2本で素振りと言っても、一緒に持つのではなくて 
アイアンを左右の手に一本ずつ持ちます。
 

こんな感じですね。


 

繰り返しになりますが
このクラブ2本素振りで大事なのは、
 

 左右のクラブが1本に見えるようにすること
 

その左右の手はほんのちょっとだけ触っている程度で
2本のクラブが1本に見えることを目指してください。
 

左右バラバラの、2本に見えてはダメです。
 

もちろん、左右のクラブがゴチゴチと
当たってしまうのもダメです。
 

ほんの少しだけ当たるのはOKですが、
クラブが1本に見えるのを目指します。
 

実際、初めはとっても難しく感じると思いますが
2本のクラブを持ってただ揺れているだけ
というイメージで、やってみて下さい。
 

揺れていくことが体得できてくると
だんだんと1本のクラブに見えてくるはずです。
 

ぜひ、お試し下さい。

追伸:勝手に理想のスウィングになる

今回ご紹介した「クラブを2本持って素振り」もそうですが、

私が紹介するドリルは基本全て
自分で意識しなくても勝手に
理想のスウィングに近づけていく。。。

そんなことを目指しています。

先日からご案内している、私が開発した
 

 マスターチューブ・EZ(イーゼット)

tkspec

これも、理想のスウィングに勝手に近づけていくために
作られたものです。

見て真似ることをしなくても
何も考えなくても勝手に
理想のスウィングを作ってくれます。

詳細はコチラをクリック

使い方に自身がないという方も安心してください。
商品には「江連の使い方レッスン」もお付けしていますので
確実にスコアアップに結び付けていただけるはずです。

数に限りがありますので、なくなってしまう前に
今すぐ詳細を確認してください。

詳細はコチラをクリック
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

The following two tabs change content below.
江連忠
江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: スイング, スティープ, ミート率, メルマガ, 新着メルマガ, 方向性 | 投稿日: | 投稿者:
江連忠

江連忠 について

江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)