
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「再現性UP!クラブ選び3つのPOINT」
という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
お待たせしてしまいましたが
今回は久しぶりのビデオでのアドバイスになります。
具体的には、ゴルフクラブを構成する
3つのパーツの話になるんですが、
まず最初に問題にしたいのが。。。
シャフト、ヘッド、グリップ…
まず最初に、シャフト。
シャフトの大きな要素としては、
まずクラブの総重量に大きな影響を及ぼします。
それに続いてが、ヘッド。
ヘッドの要素はズバリ、弾道を決定します。
そして3つ目が、グリップ。
グリップも硬さや素材、太さなど
いろいろ選ぶことができます。
グリップを握った時にしっくり来ないと、
手の中に遊びがないといけないということです。
これらの要素を加味して、
あなたに最適な1本を選んでいくわけですが。。。
そのへんについて、今日のビデオでは
より詳しく解説していますので、
ぜひ続きをご覧下さい。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または
)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
ビデオでもお伝えしているように
ゴルフクラブというのは、この3つのパーツが
それぞれプレーヤーに合わせていきながら。。。
あなたにとっての最適の1本を、提案していきます。
ここでお伝えしている3つの要素のうち
1つでも欠けていれば、ミスショットの原因になったり
上手くスコアが作れないなどの結果になります。
なのでぜひ、この3つの要素をしっかりと見ながら、
1本のクラブを作ってみてはいかがでしょうか。
もちろん、ゴルフパフォーマンスで
フィッティングを受けていただくのがベターです。
ということで。。。
「チーム徳嵩」フィッティング… 残枠わずか
先週も少しだけご案内した、ゴルフパフォーマンスでの
「徳嵩流」フィッティング。。。
東京(秋葉原)と大阪(弁天町)
そして千葉(千葉市内)の3ヶ所で受講ができます。
用意できる枠は本当に少ないのですが、
3ヶ所のどこでも「同じ世界観」で
フィッティングを受けていただくことが可能となっています。
枠がなくなり次第の受付終了となるので、
まだもしフィッティングを受けていないなら。。。
このチャンスを逃さず、モノにしていただきたいと思います。
↓
http://g-live.info/click/abcstudio180510/
それでは、また次回。
徳嵩力一
<本日のオススメ>
石川遼プロ、片山晋呉プロも使用する
『FURELOOP -フレループ-』…
大変おまたせしました。
なんと、本数限定で再入荷しました!
スタイリッシュな形とは程遠く、形状は醜く
間の抜けた名前のこの製品…
下記では情け容赦なく「こき下ろして」います。
その詳細はこちら。
↓
http://g-live.info/click/kogafure180529/
※本数限定。なくなり次第終了…