From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、
おはようございます!
近藤雅彦です。
本日は、レッスンにお越しいただいている、
Tさんより、ご質問がございましたので、
そちらのご質問にお答えしたいと思います!
その内容は
「つま先上がりの攻略法」です!
フックが出ちゃう人も必見です、、
From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、
おはようございます!
近藤雅彦です。
本日は、レッスンにお越しいただいている、
Tさんより、ご質問がございましたので、
そちらのご質問にお答えしたいと思います!
その内容は
「つま先上がりの攻略法」です!
フックが出ちゃう人も必見です、、
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
こんにちは小原大二郎です。
「小原さん、、、
練習であんなに上手くいってたのに
こないだのコンペだめでした、、、」
先日生徒さんからこんな相談を受けました。
思い返せば私も同じような経験を
何度も繰り返してきました。
私がゴルフを始めたばかりの頃
いつも実家近くの練習場に通っていました。
そこで練習を重ね、
実際にコースデビューをしたのですが、
練習場でかなりやり込んでいったので
コースデビューとはいえ自信がありました。
ですが結果は、、、
散々なものでした。
「これがゴルフか~」
あまりの難しさに
笑ってしまったのを覚えています。
私が思うゴルフの難しいところは
実際のコースと同じ状況で普段から
練習することができないところです。
練習場と実際のコースの難易度が
あまりにも違いすぎるのです。
実際、多くの生徒さんから
そんな相談を受けることも多いですが
一番難しい点はやはり実際のコースでは
平地で打つことがほとんどないということですよね。
平らな練習場でどんなに
うまく打てるようになったとしても
やはり傾斜がある場所で打つのは
ぜんぜん違いますよね。
傾斜には大きく分けて4つの種類があるのです。
・つま先上がり
・つま先下がり
・左足上がり
・左足下がり
ここで重要なのが
つま先上がりで左足下がりのように
この4種角要素が複合的に絡み合っている
パターンもあるということです。
そんな傾斜に強くなるための
スイングづくりを紹介していきます。
この感覚を身に付けてしまえば
かなり優位にラウンドできるので
大きくスコアアップすることができます。
是非取り組んでみて下さい。
↓
スマホの方、動画が見れない方はこちら
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
<本日のオススメ>
一般のゴルファーが知らない
飛ばしの秘密を大森睦弘プロが
期間限定で無料公開しています。
37分にも渡る大人気ウェブセミナー
「力みを取ったら飛んじゃった」
大森プロの飛ばしの秘密を動画の中で
余すこと無く紹介しています。
視聴は期間限定なのでお急ぎ下さい。
完全無料で飛距離を手に入れるチャンスです。
↓
http://g-live.info/click/new_datsu_rikimi_op1707/
※試聴時間:37分50秒
※期間限定:8/2(水)まで
※上記ページよりご登録いただければ
公開期間内は何度でも試聴可能です。
_
From:ガッツパー水柿
ゴルフパフォーマンス練馬店より、、、
こんにちは。ガッツパー水柿です。
いきなりですが、
あなたは傾斜地での打ち方や特性を
しっかりと理解出来ていますか?
ティーグラウンドをはじめ、
コースは練習場のようにフラットではありません。
多くのゴルファーは
スイングのことばかりに気を取られ、
地面が傾いていることなんて
二の次になっていることが多いんです。
実はこれ結構重要なんです。
ということで本日のテーマは
「コースの傾斜を甘く見ていませんか?」
というテーマになります。
あなたは、こんな経験ありませんか?
・傾斜は何となく打ってしまっている
・練習場のフラットな地面のようにスイングしている
・ライによってどのアドレスが正しいのか分からなくなる
・傾斜地でのミスショットの理由がわからない
・傾斜と距離感がうまくフィットしない
これらどれか一つでも思い当る!
という方には今回のメルマガはとても役に立つ内容です。^^
それでは傾斜別にひとつずつ解説していきたいと思います。
続きを読む
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
こんにちは、小原大二郎です。
「小原さん聞いてください。この間、、、」
つい先日こんな場面がありました。
普段から生徒さんから色々な質問をいただくのですが
今回はいつもと違う特別なものでした。
それは、、、
なんと1週間の内に3名の生徒さんから
全く同じ内容の話を聞いたのです。
本当は先週の続きの動画を撮る予定だったのですが
もしかしたら同じ悩みを抱えている方が多いのかもしれない、、、
そんな思いにかられ、今週は急遽内容を変更してお送りします。
楽しみにしてくださっていた方申し訳ございません。
次週は必ず前回の「体重移動」の続きをお届けします。
実はその内容とはラウンド中のあるシチュエーションでの
打ち方に関する悩みでした。
そのシチュエーションは、、、
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになり
ました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイ
コンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
<本日のオススメ>
ツアープロの中でもたった7人しかいない
永久シード選手、片山晋呉プロ。
その片山プロに教えている江連忠コーチ。
この2人がタッグを組み、
今までトッププロだけにしか教えてこなかった
特別な方法をついに公開します。
「この練習だけでお金が稼げるようになる」
そう片山晋呉プロが言い切るほど強力な方法です。
あなたのゴルフを変えてしまう
あなたのにとってかけがえのないバイブルになるはずです。
↓
http://g-live.info/click/ktymezr170223/
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
いよいよ冬本番寒いですね。
今週末は冷え込んで東京でも
朝は氷点下までいくそうですよ。
実はわたし、かなりの寒がりなので
家でもユニクロのヒートテックを着ています。
この時期のゴルフ場では
ヒートテック2枚重ねでラウンドしますからね(笑)
最近の防寒具は本当にすごいですよね
かなり寒がりな私でも寒さを防げますから。
ですが暖かさと引き換えに
実は新たな問題が発生するんです。
それは、、、
重ね着をすればするほど
普段の自分のスイングはできなくなります。
着ている分だけ身体が大きくなるのと同じなので
そりゃいつも通りにスイングできるはずないですよね。
実際に私の友人のプロは
冬でも薄着でラウンドしてます。
感覚が変わるのがとても嫌だと言っていました。
冬のゴルフは本当に難しいですよね~
先週お話した冬芝のこともありますし
普段通りの感覚でいくと絶対つまずきますからね。
そんな冬ゴルフの対策をまとめてみました。
これを見れば冬のゴルフ対策もバッチリです。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになり
ました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイ
コンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
<本日のオススメ>
ゴルフショップ等では
一切手に入らない特注パター
「ベストタッチパター」が
50本限定で緊急入荷しました。
しかも弊社の独自のルートで
今までの半額以下、25000円も安く
提供することができるようになりました。
この究極のパターでグリーン上での自信と
完璧なコントロールを手に入れて下さい。
↓
http://g-live.info/click/bestt170112/
_
From:ツアープロ梶川武志
福岡のホテルより、、、
皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!
さて、今日は
「『富士山から順目です』はウソ?ホント?」
ということで、お話しをしてみたいと思います。
前回は砲台グリーンについてお話ししてきましたが、
その話の続きで「芝目の対策」についてのお話です。
と、その話の本題に入る前に…
続きを読む
From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、
皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!
さて、今日は
「梶川流・砲台グリーン攻略法」
ということで、お話しをしてみたいと思います。
前回のメールマガジンで、読者の方から
砲台グリーンについての質問をいただきました。
その質問にお答えしながら、
攻略法についてお話ししたいと思います。
質問の内容は、こんな感じです。
続きを読む
From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、
おはようございます。
近藤雅彦です。
6月10日(金)に、
ゴルフライブ交流ラウンドが開催されました!
小原さん、モンゴさん、私の3人のレッスンプロが参加しました。
早朝はドライビングレンジでミニレッスンをさせて頂き、
参加者の方々とコースを回りました!
さて、コースアウト後の
質問会で、参加者の方々からいくつか質問を頂きました。
小原さんが答えてくれていましたが、
その質問と回答を、
私の補足解説付きでここでご紹介します。
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、
「日光東照宮とパターの意外な関係」
ということで、あなたにお話ししたいと思います。
日光東照宮と言えば、
江戸幕府初代将軍・徳川家康をまつっている神社で、
多くの動物の木彫像があることで有名ですよね。
「見ざる 言わざる 聞かざる」の「三猿」の他に、
もう一つ有名なのが、
左甚五郎の作品と言われている「眠り猫」ですね。
でもこの眠り猫、寝ているように見えるのに
見方を変えると全く「寝ていない」って
あなたはご存知でしたか?
続きを読む
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
今回は、練習場では上手くいくのに、
コースに行った途端、
ダフリやトップが多く出てしまい、
スコアが伸びないという方に
アドバイスをさせていただきたいと思います。
そもそも、
なぜ練習場とコースで差が出てしまうのでしょうか?
その最大の要因は
「傾斜の有無」
です。
フラットな練習場と違い、
コースではボールを打つたびに、
様々な傾斜に直面します。
なので、そういった状況に対応出来るスイング作りが
練習場とコースの差を埋めるために重要となるのです。
では、スイングのどこを意識して
練習すればいいのかと言いますと、
それは体の回転の仕方なんです。
是非、動画で
その練習法を確認してみてくださいね。
※動画冒頭にて、
“芯でボールを捉えることが出来ない”
と申しましたが、正しくは
“芯でボールを捉えることが出来る”となります。
大変失礼致しました。
続きを読む
From:がんちゃん
大阪の練習場より、、、
こんにちは!!
PGAティーチングプロの岩本肇(いわもと はじめ)
通称:がんちゃんです!!
今回は、
傾斜地からのショットについて
お話ししたいと思います!
皆さん傾斜地と聞くと
どんなイメージを描きますか?
一言に傾斜地と言っても
前上がりや前下がり、左足上がりや左足下がりなど、
様々な状況があります。
ですが、
どの場面でも共通して言える大事なことは
スイングのバランスを保つこと!です。
では、
どのようにバランスを保つかというと、
それはいかに下半身を安定させるかが重要になります。
このポイントに注意すれば、
傾斜地からでもバランスよく
スイングが出来ると思います。
動画では様々な状況に応じた
解説をしていますので、
是非練習をしながら、
その感覚を掴んで欲しいと思います。
From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
ゴルフ、楽しんでますか~?^^
さて、今回は動画でのレッスンをお届けします。
なんのレッスンかと言うと。。。
「上手くボールが当てられないあなたへ」
です!
コースに出た時に、どうしても身体が不安定になって、
上手く当てられないと悩んでいる方は必見の内容ですよ~
と、それについてお話をする前に、、、
身体が不安定になるのは、そもそもどんな原因から
そうなってしまうんでしょうか?
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
本日はウィークリーレッスン動画を配信します。
練習場では、うまくいくのに
コースではうまくいかないなぁと
悩んでいる方は多いのですよね。
その逆に、練習場では上手くいかないけれど
コースの方が芝にボールが浮いていて
打ちやすいという方もいらっしゃいます。
今日は、前者。
コースで上手くいかない方へのお話です。
練習場では上手くいくのに、
コースで失敗を重ねてしまう原因の1つが
傾斜地の存在です。
左下がり、左上がり、
つま先下がり、つま先上がり
その組み合わせなど…
そんな傾斜地でのショットは
難しく、ミスショットでリズムを
崩してしまったりもします。
そんな、傾斜地からのショットを
身に付けるためのポイントを
動画レッスンでお話いたします。
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
本日はウィークリーレッスン動画を配信します。
左足上がりのアイアンショット。
想像以上にミスショットが出て嫌なイメージがある方は
多いのではないでしょうか。
そこで今回は、左足上がりのアイアンショットについて、
ワンポイントアドバイスさせていただきます。
左足上がりからのショットはどうしても打ち上げる形になってしまいます。
ですからボールが非常に高く上がりやすく、また左に曲げやすくなるのです。
今回の状況は、ボールからピンまでが約80y。
大きな左足上がり傾斜です。
私は通常ならSWで80y飛ぶのでSWを選択します。
しかし、この状況ではAWに1クラブ上げてグリーンを狙います。
それは、、、
『○○○なスイング』を目指したクラブ選択だからなのです。
この『○○○なスイング』をしっかり行うことで、左足上がりでも
ミート率をしっかりとキープすることができるのです。
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
本日はウィークリーレッスン動画を配信します。
今回は『つま先下がりの傾斜』についてアドバイスをさせていただきます。
この傾斜の特徴はボールが足元よりも低い位置にあるということです。
通常の高さよりも低い位置にあるので、どうしても体が起き上がって
トップボールになりやすい。
またこの状況ではスライスボールが出やすくなりますので、
「左を向いて狙いなさい」と言われたことがあるかもしれません。
けれども私が実際にレッスンする中では、必ずしもボールが右に曲がりやすい
ライだとは認識していません。