カテゴリー別アーカイブ: 100切り

100切りに関するブログ一覧です。ゴルフをもっと楽しく、ワクワクしながら上達したいあなたへ!100切り、90切りを目指すゴルファーのための「ゴルフライブ通信」

【必見】スイングに悩んでいる方へ

2019.12.23
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。小原大二郎です。

先日、ゴルフ場でとある男性と出会ったときの話。

ラウンドする前に、
ウォーミングアップを兼ねて練習場で球筋の確認をしていました。

なんだか視線を感じたので、
ぱっと目を向けると、とある男性と目が合いました。

その男性はなにやらびっくりしたような唖然とした表情から一変し、
すぐさま私のところへ駆け寄ってきました。

パーソナルスペースを鑑みず、迫ってきた。

「すみません!もしかして小原大二郎先生ですか?」

顔がひきつっているのをさとられないように、
私は愛想よく受け答えをした。

「はい、そうです。はじめまして。」

私がその”小原大二郎先生”だと正体を明かすと、
その男性は途端にヒートアップし始めた。

「最近小原先生の書かれた”ザ・ビジネスゾーン”を読ませていただきました!」

「ゴルフ歴は10年ほどになるんですが、今まで100が切れたことがなくて…
思うようなスイングができなかったときに出会ったのが、
小原先生の本だったんです。」

「ビジネスゾーンのおかげ自信がついたので、
久しぶりにラウンドしようと思って!」

彼は私の本を絶賛してくれた。

レッスンプロ冥利に尽きる。

彼は得意げにビジネスゾーンを披露してくれた。

(あれ…???ぜんぜん違う……)

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【スローで確認】理想のスイングを目指す方へ

2019.12.20
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

寒さも本格的になってきましたが、
皆さん体調を崩されたりしていませんか?

寒さが気になって
ゴルフをしに行くにも気が重い…

そんな方もいらっしゃるはずです。

ラウンドで経過を積むのも大切なことですが、
第一線で活躍している経験豊富なゴルファーは、
冬は基礎練習だったりトレーニングに集中しています。

この時期にしっかり土台を作っておけば、
ミスの原因や悩みを解消することができます。

なので今日は、土台を作るのにうってつけな
「スローモーションスイング」を
ご紹介したいと思います。

・打っても打ってもなかなか思うように行かない
・ミスの原因がわからない

そんな状況で練習を続けてしまうと、
むしろ悪いショットが身体に染み付いてしまいます。

これがいわゆる「下手固め」です。

是非この方法を試して
その原因を見つけられるようにしましょう。 続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スリークォーターってどう打てばいいの?

2019.12.17
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「スリークォーターってどう打てばいいの?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

スリークォーターショットとは一般的に、
肩~肩までの高さで手の位置が収まるショットのこと言います。

では、スリークォーターショットは
実際にどうどう打てばいいのか?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】冬ゴルフで上達が加速?

2019.12.13
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

最近生徒さんから
「この前ラウンドだったんだけど、
やっぱり冬はだめだねー」

なんて話をよく効きます。

冬には大きく2つ、
良いスコアを出しにくくなる要因
があります。

1つは寒さで身体がスムーズに動かなくなり
思ったようにスイングできなくなってしまう
こと。

もう1つは、冬ならではの
コースコンディションの変化
です。

そんな冬のゴルフですから、
普段とは違う状況をどう攻略していくか
という点が重要になってきます。

また、身体が思うように動かないわけですから、
ミスも出やすくなってきます。

そんな中で「もういいや」と自暴自棄にならずに、
ポジティブな思考を持てるかという点も
スコアに大きく影響
します。

確かに冬のゴルフで
いいスコアを出すのは難しいです。

ですが、冬ならではの
「発見」も多くあります。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

悩みの原因と対策、見えていますか?

2019.12.06
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

先週のメルマガで
「スコアを作る5つのポイント」を紹介しました。

具体的に言うと、この5つのポイントとは

・ギア
・スイングスキル
・フィジカル
・メンタル
・コースマネジメント

以上の5つなのですが、、、

ゴルフでは、この5ポイントの総合点が
スコアとして現れます。

例えばご自身に合ったギアを使うことでスイングが矯正され、
良いメンタルを保つことで適切なコースマネジメントを
することができます。

逆を言えば、
合わないクラブで練習していれば、スイングもバラバラになるので
なかなか上達が見込めないでしょう。

このように、
「うまく行かない原因がスイングの他にあった!」
ということもよくある話です

この5ポイントを知っていれば、
どこに原因があるかを探す際の視野が広くなります

その視野があれば、
悩みを解決するための行動が
より具体的になるでしょう。

今週は前回の「ギア」に続き、
「スイングスキル」と「フィジカル」についてお話します。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

100切り不可避… 次はあなたの番です

2019.12.03
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「100切り不可避… 次はあなたの番です」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

前回のメールマガジンで
「100切りを実現するための4つのポイント」
というテーマでお話をしましたが。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【問題】スコアを作る”5つのポイント”とは?

2019.11.29
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

今月の動画配信もこれで最後。
今年の終わりを告げる12月がやってきます。

そんな中、どんなウィークリーレッスンを
あなたにお送りしようかと考えていたのですが、、、

以前セミナーでの動画をお送りしましたが、
覚えていただけているでしょうか?

その動画の中で、
「上達するためのフェーズ」として
どのように練習に臨んだらよいかをお伝えしました


https://g-live.info/?p=38514

この動画はつまるところ
「上達するための心構」になります。

この心構えを皆さんにお伝えした上で、
是非知っていただきたい

「スコアを作る5つのポイント」

というものがあります。

ゴルフでは、スイングだけでなく、
5つのポイントが影響しあって
スコアに結びつきます。

年末に向け、今一度皆さんに
ゴルフの仕組みを知っていただきたくて
このタイミングでお送りすることに決めました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

100が切りたい!を実現する4つのポイント

2019.11.26
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「100が切りたい!を実現する4つのポイント」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

以前、教えていたお客さんから
 

 「1か月後の会社のコンペで
  絶対100を切りたいんです!
  江連プロ、どうしたらいいでしょうか。。。?」

 

という質問を受けました。

で、私はどう答えたかといいますと。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【林攻略】安全的確に林を脱出する方法とは?

2019.11.22
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

今日は林にボールが入ってしまった時の攻略法として、
「林の中からボールを低く打ち出す方法」を
動画でお伝えします

想定外の状況で成功を掴み取る為には、
いかに「トラブル攻略の引き出し」を持っているか
と言っても過言ではありません。

そんな中でも頻繁に陥りやすいのが、
林にボールが入ってしまうというトラブル。

目の前に木が立ちふさがったり、
ボール軌道の先に枝がある、
そんな状況をあなたも思い描くことでしょう

特にグリーン周りではトラブル脱出に加えて
距離の事も考えなければいけません
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

究極のアプローチ練習法 in バンカー

2019.11.15
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

前回のメルマガで
クリーンヒットでバンカーを
脱出する方法をお伝えしました。

今日はその続編を動画でお送りします。

そもそもどんな場面で、
なぜバンカーでクリーンヒットさせるのかという
質問をいくつか頂きました

 
単刀直入に言うと、
クリーンヒットでバンカーを抜け出す必要があるのは
「グリーンまで30y以上の距離が残ったとき」です

通常バンカーにはまったときにグリーンまで距離があれば、
まず1打目にエクスプロージョンでバンカーを抜け出し、
2打目にアプローチで寄せて行きます

しかし、クリーンヒットさせてボールをコントロールできれば、
1打でグリーンに乗せていくことが出来るようになります

ただ、実はこのテクニックの習得には、
もう一つ重要な意味があります。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【高難度】クリーンヒットでバンカー脱出

2019.11.08
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

先週の記事で私のアプローチのノウハウを
詰め込んだ書籍をご案内したのですが、
とてもたくさんのご注文を頂いたと聞きました。

アプローチはスコアに
大きく影響を与える要素です

この書籍を手にとって頂くと、
「どうしたらもっといいスコアが出るだろう」という
皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきます。

そこで、スコアアップに向けて、
メルマガでもしてこなかった話をしたいと思います。
  
 
唐突ですが、
あなたが「将来的に達成したいスコア」はいくつですか?

今は100切りを目指している方、、、

90切りを目指している方、、、

皆さんそれぞれ目標スコアが合って、
どうにか達成する為に練習に取り組んでいるのだと思います。

ですが、将来的な目標と言われると
なかなかピンとこないでしょうか?

目標のスコアが変わると、
必要な技術や攻め方も変わってきます

あなたがもし将来的に高い目標を目指すのであれば、
そのための技術や知識を身につける必要があります。

そこで今回は、高い目標スコアを叶えるために必要な
「バンカーでクリーンヒットさせる方法」
皆さんにお伝えします

とても難易度の高いショットですが、
是非習得を目指してみて下さい。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【肩から肩が重要】インパクトがばらつく方へ

2019.11.01
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

前回のメールマガジンの中で、
肩から肩を練習することの効果と
どのクラブで練習するのかお伝えしました

読んでいただけましたか?

この肩から肩について何度もお伝えしてきていますが、
その『重要性』を、皆さんにもっと知って欲しいです。

そう思ったきっかけは10月21日(月)に行われた
ゴルフライブ主催の交流ラウンドです。

私はドライビングレンジで
レッスンのほとんどを肩から肩の内容でお伝えしました。

そして同日の懇親会では、
参加者さんから

「ボールがフェースの先端にあたったり根本にあたったり、
当たり方がばらついてしまうのは、どうすれば直るでしょうか」

こんな質問を頂いたんですね。

このお悩みを解決する方法こそが、
「肩から肩の練習」なんです。

この練習の重要性を理解していただければ、
多くの同じお悩みを持つ方を
その苦労から救えるのです。

奇跡的に、この日のセミナーの内容を
ゴルフライブのスタッフが撮影していました。 続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ビジネスゾーンの練習、最適なクラブは?

2019.10.25
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

10月21日(月)に、ゴルフライブ主催の
交流ラウンドが行われました。

その日のトップからスタートでしたが、
朝イチのティショットでナイスショットを出す方も多く、
皆さんとても素敵な笑顔で回られていたのが印象的でした。

さて、当日私はドライビングレンジにてレッスンをさせて頂きましたが、
その中でメルマガの内容にしなければ、、、
という質問を頂きました。

その質問が、

「小原さん、ビジネスゾーンは
 どのクラブで練習すればいいですかね」

というものです。

以前からかなり多く頂いていた質問でしたので、
今日は詳しく、見ていきましょう。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

場数が大切です

2019.10.21
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

あなたは、
本番に強いプレーヤー
本番に弱いプレーヤー

どちらだとおもいますか?

コンペの前日に緊張しすぎて眠れなかったり
ティグラウンドで、手足が震えるという方もいらっしゃると思います。

昔は、私もその一人でした。

ゴルフのスコアがいい人は
本番に強いひと、緊張に強いひとです。

緊張感を楽しんで、
ゴルフに集中できる力。

いいスコアが出る日というのは
自分よりも上手な人とラウンドした日だったり
なにか、ピリッとするような空気がある組の方が

最後まで集中が切れずに
ホールアウトすることができます。

周りの選手が上手だと、
組に迷惑をかけないように頑張って
自分もそれに乗っかっていくこともできるでしょう。

逆に気兼ねない友人とのラウンドで
いきなりトリを打ってしまったときなどは
気づいたら前半が終わってしまうようなことも。

高い目標を設定しすぎて
一喜一憂しすぎてしまうときも危険です。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】上達が早い人の特徴

2019.10.18
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

2週続けて、ゴルフを上達させる為の
心構えについてお伝えしました。

そんな中で頂いたメッセージの中に、

「今までスイングを良くしたいと願うばかりで、
なんとなく練習場に通ってなんとなく打ち続けていた気がします。

具体的なイメージが出来ていなかったことに気づきました。」

というご意見がありました。

まさにこれが私のお伝えしたかったことです。

上手くなりたい!
ひたすら練習だ!

と思うのもわかります。

しかしそれが、
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加