
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「『素振りは楽しくない』そう思うなら…」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ずばり、素振りが楽しくないと思うなら
今日の話でその考えが変わります。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「『素振りは楽しくない』そう思うなら…」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ずばり、素振りが楽しくないと思うなら
今日の話でその考えが変わります。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレをやらずして上達は絶対ありません」
というテーマで、お話ししたいと思います。
断言します。上達したかったら
絶対にコレだけはやってください。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、伊沢利光はドリルをやらなかったのか」
というテーマで、お話ししたいと思います。
タイトルの通りなんですが
私が教えていた、賞金王二回獲得の伊沢利光プロは、
練習時にドリルをほとんどやらなかったんです。
その理由は。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「上田桃子のバンカーが上手な理由」
というテーマで、お話ししたいと思います。
タイトルの通り、上田桃子プロは
今ではバンカーショットは上手いです。
ですが以前は、普通のアゴのないバンカーでも
出せないほどだったんです。
ではなぜ、今では上手に出せるようになったのか?
それは。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「2024年の石川遼プロは、ここが違う」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ご承知の通り、石川遼プロがおとといの
「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」
でツアー通算19勝目を飾りました。
そこで感じた、大きな変化についてのお話で、
あなたのゴルフ上達にも関係する話です。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、上田桃子は息長く活躍できるのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日の話の答えにはきっと
あなたのゴルフ上達にもつながる話が
隠されているかもしれません。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「アプローチでオーバーを打たないためには?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「アプローチでオーバーして奥に行って
ダボ、トリプル。。。」
そんな悔しい思いをしょっちゅうしている方に
お伝えしたいことがあります。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「江連と他のコーチとの差は…ココにあります」
というテーマで、お話ししたいと思います。
先日の火曜日、ごく一部の方をお呼びして
ゴルフライブで私のセミナーを開催しました。
その時もお話ししたのですが。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレが上手かったら『ハンデ3以下』です」
というテーマで、お話ししたいと思います。
この場で何度もお伝えしているように
私がすごい好きなベン・ホーガンやタイガー・ウッズ、
その他の歴史上のメジャーを勝ってきた人。。。
あるいはツアーでもパーオン率が高いプロはもちろん
アマチュアで上手な方には、ある共通点があります。
それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「緊急対応策!パターのラインがわからない時」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「これ。。。スライスかな、フックかな?」
そんなふうにわからなくなってしまったら
カンタンにコレをやってみると解決できます。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「アプローチの落とし所の精度を高めるには?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
よく、アマチュアの方がおっしゃるのは
「安定したアプローチが打てるようになりたい」
「グリーン周りでダフリ、トップしたくない」
「アプローチの距離感の精度を高めたい」
では、そのためには何が必要なのか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ゴルフ上達ドリルは『不自由』である」
というテーマで、お話ししたいと思います。
何だかわけのわからないタイトルだなと
お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが。。。
このことを知っているかいないかで
あなたのゴルフ上達は確実に変わってきます。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、片山晋呉はパー3が得意なのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
パー3、パー4、パー5のうち
プロゴルファーというのは実は
パー3の成績が良くないんです。なぜか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「バンカーの「神様」に好かれる方法」
というテーマで、お話ししたいと思います。
まず、バンカーについて
絶対に入れてはいけない「ルール」があるんです。
それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ロングホール…ツーオンを狙う?狙わない?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
想像して下さい。
あなたは今、パー5のロングホールにやってきました。
当然、ツーオンを狙いたいかもしれませんが
こんな時は、狙ってはいけません。それは…?
続きを読む