From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、
こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。
今日はあなたに、
「I(アイ)字型フィニッシュが難しい理由」
について、ビデオでお話ししたいと思います。
レッスンを受けると、
「フィニッシュの形はI(アイ)字型に」と
コーチから指導を受けることが少なくないと思います。
ですがこの「I字型フィニッシュ」というのは、
スイングとしては結構複雑なのです。なぜか?
(続きはビデオにて)
I字型フィニッシュが難しい理由
まず、I字型フィニッシュが推奨されるのは、
ずっと前傾姿勢を保っている(逆C型)はしんどいから、
上体を起こしましょうということです。
ですが、起こしていくということは、
途中でスイングの軌道が変わるので、
「円が2つになってしまう」
ですので、1つの円よりも動きが複雑なのです。
ですから、まずはシンプルに1つの円で回ることを
心がけておくのが無難というのが、私の考えです。
詳しくはこちらのビデオで説明していますので、
ご覧になって下さい。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
ビデオでは、理想のフィニッシュを決めるための
ドリルも復習しています。
この機会にぜひ、確認をしておいて下さい。
ええコース、出来ました!
先日、スナッグで疑似プレーをしました。
生徒さんたちの楽しんでる姿を見ると、
こちらも嬉しくなってきます。
今日はこんなところにしておきます。
もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。
画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。
なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
それでは、今日はこのへんで。
<本日のオススメ>
コロンビア大学教授、マーク・ブローディ氏の
「SGP指標」が2014年に日本に上陸したのとほぼ同時に発売。
石井忍プロの「ショートゲーム」プログラム…
ブローディ氏の理論と石井プロの考え方には
相通じるものがあったのです。その秘密とは?
↓
http://g-live.info/click/ishi161122/
※本日11/28(月)まで。お急ぎ下さい。
最新記事 by 古賀公治 (全て見る)
- [Video] 手が力んでしまい飛ばないあなたへ - 2019.03.18
- バンカーショットが上達する箴言(しんげん) - 2019.03.11
- [Video] スイングのエンジンは左太もも - 2019.03.04