From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。
まずは21日にゴルフライブ交流ラウンドに
ご参加くださった方、まことにありがとうございました。
雨が降る中でのラウンドとなりましたが、
大事もなく、みなさんとゴルフが出来て
とても楽しかったです。
次回は12月になりまして、
こちらは賞品も用意しますので、
是非楽しみにしていてくださいね!
さて、今日は
「ケガから復帰した時に有効な練習は?」
という話。
スポーツである以上、ケガというのは
どうしてもつきものです。
また、ケガで体を痛めると再発するかも
しれない。。。という恐怖がスイングの
妨げになってしまいますよね。
ですが、それでもゴルフしたいなと
思ってしまうのがゴルファーの性。
そこで、今日は
・ケガの治療中
・ケガからの復帰後
こんな時に有効なトレーニングを
解説します。
半月板を痛めたTさんのケース
半年ほど前、僕が20代のころから
付き合いのあるゴルファーさんが
半月板を痛めました。
現在、46歳。
ラウンド中にちょっと
力んでティーショットしようとしたところ、
左膝をやってしまったようです。
全治3ヶ月で、最初の1ヶ月は
クラブすら握らず治療に専念。
ただ、この間も3日に1回は
グリップの確認として、スイングせずに
クラブを握るだけというのをしていたそうです。
そうして、2か月目から徐々に
リハビリがてらの練習を始めます。
座ったままのスイングが効果的
まず、行ったのはパター練習。
パターは大きく体を動かさないので、
普段もそうですが、久しぶりのゴルフで
感覚を取り戻すのに効果的です。
他にも効果的なのは
座りながらの素振りとボール打ちです。
椅子打ちなどとも呼ばれていますが、
この練習は昔から存在する練習としては
今でも効果的だと思います。
なぜなら、下半身と上半身を分けて
考えることが出来るから。
一般的なスイングは全ての体の部位が
連動しているので、良くない部分が見つけにくいです。
しかし、このようにそれぞれを分割することによって
特定の部分をピンポイントに練習できるので、
効率が良くなります。
同様の理由でスプリットハンドのドリルも有効です。
というように、
・パター
・椅子打ちスイング
この2つをひたすら練習していました。
(もちろん、無理の無い範囲で)
そこから徐々にヒザが動くように
なったTさんは練習場行きを再開しますが、
ヒザを痛めて2か月経ったくらいではまだフルスイングは厳禁。
そこで、オススメなのは
4時~8時のスイング。
ビジネスゾーンより小さなスイングですね。
ゴルフを始めた時と同様に、リハビリ時も
インパクト前後から大きくしていくと
スイングの勘を取り戻しやすいです。
そういった流れで、治療中も出来る限りの
練習をしていたTさんは10月のはじめには
ラウンド復帰が出来たそうです。
出来ないなら出来ないなりに
ケガの間の行動をまとめると
・本当に安静にしていなければいけない時は
振らなくてもいいのでグリップを握るだけ
・徐々に体が動くようになってきたら
パターの練習と椅子打ちスイング
・練習場に行けるようになったら
4時~8時のスイング(やれるならビジネスゾーン)
この流れが僕としてはオススメです。
ケガの間は日常生活でも行動が制限されて
しまいますが、出来ないなら出来ないなりに
やれることを考えていきましょう!
追伸:11/4空き席わずか!
あなたに以前お伝えした11/4の
ビッグイベント。。。
ゲストに古閑美保プロをお呼びしたり、
実際のレッスンも体験出来たりなど、
あなたに損はさせない一日です!
僕も登壇させいただいて、
ミニセミナーを致します。
あなたがこのメルマガをご覧になったとき、
ご希望の席があるか保証出来ませんので、
是非今すぐご確認くださいね。
↓
http://g-live.info/click/glsmt_1710/
森崎崇
最新記事 by 森崎崇 (全て見る)
- かつて伝説のプロが全英優勝を果たした方法 - 2024.06.19
- ラウンドの前・中・後をフル活用 - 2024.04.24
- 上達の「関所」といわれるミス - 2024.02.28
プロのトーナメントも中止になった日に、クラブ競技が決行されラウンドした結果、女性でもともと飛距離も無い上、数日前からつづいた雨で水溜りだらけで飛距離が極端に落ちるので無駄な力が入り、何回かダフっていたせいで2日後からじょじょに右手親指が腫れてきました。( ラフからのアプローチもクラブが全然ぬけず・・・チャックリなど散々!)
クラブはもちろん、ペンを持っても痛みがあります・・・。剥離骨折の疑いも有りです。
復帰までの間、何をすれば良いのか途方にくれています。
とりあえず、腹筋、カーフレイズ、ストレッチポールの上で肩甲骨だけは動かしていますが・・・。
何かアドバイスが有りましたらお教え下さい。