From:森崎 崇
埼玉の自宅より、、、
こんにちは森崎です。
先日、仲間内でゆるくラウンドしていたときのこと、
ギリギリOKパットかどうかの時に、誰も
「それならOKじゃない?」と言ってくれませんでした。
自分に厳しくなければいけませんね。
さて、今日はあなたに
「コースでアイアンがスライスする3つの原因」
についてお話したいと思います。
練習場ではそんなことないのに
コースでスライスしてしまう方が
けっこういらっしゃいます。
何がそういった結果を
招いているのか、私なりに
3つ原因があると思っています。
アイアンのスライスで
お悩みの方は、是非ご覧ください。
アイアンがスライスする3つの原因
まず1つ目に考えられるのは、
体の回転が途中で止まってしまうこと。
特に、インパクト~フォローにかけて、
体が止まってしまう方を多く見ます。
インパクトでスイングが止まった場合、
ヘッドが返らずにスライスします。
原因として考えられるのは
打つことに集中してしまうこと。
打つことに集中するのは、
とても重要なのですが、
スイングはフォローまでがスイングです。
なので、打つことに集中してしまうと
振り切ることを忘れてしまいがちになります。
コースで振り切るのは、意外にも
難しいことなので、体に染み込ませて
いけるようにコースに慣れていきましょう。
2つめはボールとの距離/体の向き
コースに出ると、自分とボールの
距離関係がずれやすくなります。
ただ、各々個人的に打ちやすい
位置があると思うので、明確には
伝えづらいのですが、
クラブのヒールが浮かないように
注意してください。
スイングをすると、
クラブは自然とトゥダウンします。
なので、アドレスの段階からヒールが浮くと、
インパクトでよりヒールアップするので、
スライスの原因になります。
加えて、体の向きにも注意してください。
有効なのは、自分なりにまっすぐ構えてみて、
同組にそれが合っているか確認すること。
そうすることで、自分の中での基準が
思った以上にズレていることに気づくかもしれません。
3つめは体の開き。
1つめに近い内容ですが、打つ意識を
強くもってしまうと、体がインパクトを
待てずに開いてしまうことが多くあります。
これは練習の段階から
「インパクトしてから上半身が
飛球線方向に向いていく」という
イメージを持って練習してください。
そうすることで、徐々に
改善されていきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
アイアンのスライスを
改善出来れば、さらなる
スコアアップが期待出来るので、
是非練習して改善してくださいね。
<本日のオススメ>
突然ですが、あなたは
何歳までゴルフを楽しみたいですか?
80歳?
90歳?
それとも、、、
もし、あなたがこれから先も
いつまでも楽しくゴルフをプレーしたいなら、
スイングのことと同じくらいこれにも気をつけてみてください。
ゴルフややりたいけれども、体力的に続かない…
そういった事態を避けるには、1日たった13秒の時間を
使うだけで悩みを解決することができます。
その秘密を知りたい人は他にいませんか?
↓
http://g-live.info/click/bng180717/
森崎崇
最新記事 by 森崎崇 (全て見る)
- かつて伝説のプロが全英優勝を果たした方法 - 2024.06.19
- ラウンドの前・中・後をフル活用 - 2024.04.24
- 上達の「関所」といわれるミス - 2024.02.28