From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、
こんにちは、
小原大二郎です。
昔の私は、スイングについて
こんなふうに考えていました。
方向性が悪いのは
スイング理論が悪いからだ。
自分に教えたコーチが
間違っているんだ。
自分は教えられたとおりにやっている。
右のミスが多いから
アドバイスをもらったら
こんどは左のミスが出た、もうわからない。
このまま誰のアドバイスを聞いたらいいか、わからない。と。
あなたもそんな風に悩んだことはありませんか?
ビジネスゾーンとの出会い
例えば私の場合、、、
同じようにいろんなゴルフ理論を探したり
うまくなるために、いろんな人に教わったことがあります。
しかし、私は
あまり素直な生徒ではなかったようです。
先生の言っていることが納得できなかったり
教えられていることに背いたりしていました。
先生の目線で言えば
中々、悪い生徒ですね(笑)
だからか、ゴルフは全くうまくなりませんでした。
そのままゴルフを練習し続けていたら
ゴルフは辞めて、線路の整備の仕事をしていたかもしれません。
しかし、頑固な私は幸運にも、
ビジネスゾーンに出会いました。
その日以来、私は
ゴルフの理論に迷うことがなくなり
それが私のレッスンの礎となったのです。
そして、それまでに私が考えていた
ゴルフの理論がすべてつながったような感じがしたのです。
ミスをしたら、ここに帰ってくる
「腰の高さからインパクトを作る」ことが大切です。
これがビジネスゾーンで伝えている
最も重要なメッセージです。
例えば、腰の高さのテークバックでショットがミスするとき
ハーフショット、アプローチ、5yのアプローチもうまくいきません。
出玉が左右にばらつく人は
小さいスイングから間違っているのです。
フルショットで左右にばらつく人は
肩から肩のスイングで既に間違えているのです。
間違っている、というと少し大げさに聞こえるかもしれませんね。
ですが、自分では思いもよらない微妙な変化、動きが
出玉に影響を与えます。
ゴルフスイングはコンマ単位の時間でされる
一瞬の動きの集大成です。
だからこそ、
少しの上半身と下半身のバランス
左右の腕の力の入れ具合
リズム
テークバックの深さ
腰を入れるタイミング
などなど、細かいその日の調子で
結果は大きく変わってしまうことがあります。
しかし、ビジネスゾーンを手に入れた人は
すべての問題に対処する方法を備えています。
シャンク、スライス、フック、ダフリトップ。
すべて帰るべきスイングがあるというのは
非常に楽なのです。
これは、調子が悪くなったときに
新しい理論や、新しいコーチに習ったりしなくても済む
ということなんですね。
だからこそ、ビジネスゾーンが大切ということ。
スイングが固まらない人と固まる人
スイングの考えや
あなたに帰るべきスイングの形がないとすると
こうなってしまいます。
・ミスが出る
・何をしたらいいかわからなくなる
・逆球のミスも出始める
・さらにわからなくなる
・レッスン理論の変更か、クラブ変更に頼る
という流れになります。
自分のスイングが合わないから、と
クラブフェースがフックフェースのドライバーに変えたりすると
そのクラブだけ捕まるようになっても
他のクラブで、右に行くということも出てくるかもしれません。
クラブを変えることが一概に悪いと言っているのではありません。
ミスをしたり
ゴルフで迷ったときに帰るべき場所がなくなってしまうのが問題なんですね。
「ビジネスゾーンはスイングの帰るべき”ホーム”だ。
それはあなたがゴルフをしていて
問題にぶち当たったときに帰るべき家のようなもの。
それがないとしたら、暗闇の中を目隠しして歩いているような気分になるかもしれません。」
ビジネスゾーンを学ぶなら、これが一番はやいです。
↓
http://g-live.info/click/book1808/
ザ・ビジネスゾーン書籍
すでに発行から7万部以上売れています。
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- クラブ2本を使ってラウンド前に実践してほしい飛距離UPドリル - 2024.11.18
- [ビデオ]方向性UPに繋がるフィニッシュ - 2024.11.15
- 少ない力で最大限の力を生み出して飛距離を伸ばす - 2024.11.11