From:江連忠
神戸の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
今回は、
「あなた、わざと芯を外して打てますか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
質問です。
もしあなたが、グリーンにオンして
ピンの上のめちゃくちゃ速いラインを
残してしまったとしたら。。。
どのように打ちますか?
芯を外せば、タッチが合う?
ある時、こうしたシチュエーションに遭遇した際に
「そういう時は、芯を外して打てばいい。
そうすることで、球の勢いを殺して
タッチを合わせればいい。」
ということを言った人がいました。
「芯を外せば、勢いがなくなってタッチが合う」
このように聞くと、何となくもっともなことを
言っているように感じるかもしれませんが。。。
正直、これほどナンセンスはことはありません。
というのも、世界の一流選手の中に
芯を外して打つ人なんて、一人としていません。
もちろん、パッティングというのは百人百様ですし、
ゴルフ理論というものは、いろいろあっていいとは思っています。
ですがそれでも、芯を外して打つという考え方だけは、
どうしても受け入れられないのです。
ショットの基本は「芯に当たってしまう」こと
パッティングに限らず、私は全てのショットの基本は
「芯で打つこと」だと思っています。
いや、誤解を恐れずに言えば
「芯に当たってしまうこと」
だと考えています。
あなたもご承知のとおり、芯に当たるということは
パターに限らず、打点や打感を安定させて
確かなスウィングを作るということです。
そもそも、ちょっと考えてみてください。
ゲームになれば、自分の調子の良し悪しを
見極めることができるバロメーターは、
「芯に当たっているかどうか」
それだけです。
確かにドライバーなどでは、スピン量や球筋をコントロールするために
ヒール側やトウ側で打つという技術も、あるにはあります。
ですがそれも、意識して芯を外しているのではなく、
結果として無意識に、そうなってしまうだけのことです。
そもそも緊張する場面では、たとえ一流選手であっても
芯に当てようと思っても外れてしまう。。。
それが、ゴルフです。
それにもかかわらず、自分からあえて芯を外すなどということが
本当にできるのでしょうか?
私が思うに、そんなことができるのは
歴史的な超一流選手か、ヘボゴルファーぐらいだと思います。
パターは当てるのが「簡単」か?
「でも、パターはドライバーとかと違って
動きも遅くて芯に当てるのが簡単だから
わざと芯を外すことだって、できるのでは?」
ちょっと待ってください。
これもよく考えていただければハッキリわかることなのですが。。。
パッティングというのは、出だしが1センチずれても、
距離が1センチ足りなくても、カップには入らないわけです。
それはつまり、小さな動きの中で微妙なタッチが必要とされて、
わずかなミスも許されないショットということです。
そんなショットが「芯に当たりやすい」なんて、
本当にそう言えるのでしょうか?
なんなら一度ぜひ、パターのフェース面に
ショットマークを貼って、パッティングをしてみてください。
どのくらい自分が芯を外して打っているのか、
よく分かるはずです。
あるいはアマチュアゴルファーの場合であれば、
自分が芯を外している事にさえ
気づいていない場合もあります。
そもそも、芯を外して打った場合、
インパクトでフェースはどのようになるでしょうか。
トウ寄りに外せば、フェースは信じられないほど開いて、
球は右に行きます。
ヒール寄りに外せば、驚くほどかぶって
球は左に打ち出されます。
更に言えば、芯を外した球は、
スピードや転がりが変わりますから、距離感もバラバラになり、
どこにどれだけ転がるのか全く予測ができなくなります。
冒頭の話のように、芯を外せば
確かにタッチは弱くなるかもしれませんが、
そのデメリットは計り知れません。
芯で打つためには?(ドリル紹介)
これは以前にもご紹介したドリルになりますが、
イップス?ショートパットが入らない…
2018.08.21
↓
http://g-live.info/click/180821_yuukan/
スウィートスポットを中心に3センチ幅になるように、
フェース面に小さく切った割り箸を貼って
パッティングの練習をしてください。
最初は難しいかもしれませんが、
このドリルによって集中力も磨かれます。
また、アマチュアの方は打点が高いというケースが多いので、
そういう方にオススメなのは。。。
球の後方に100円玉を2枚重ねて置いて、
これに当たらないようにパターを振って打つ練習もいいでしょう。
この2つのドリルの繰り返すことで、
芯に当たるストロークが身に付くはずです。
「でも、芯でしっかり打ったら、
下りの速いラインでオーバーしそうで怖い」
もしかしたらあなたは
そんな不安をお持ちかもしれません。
もしそうなら、最初から距離の出ない打ち方をすればいいのです。
・パターを短く持って重心を下げ、
・両ひじをいつもより曲げ、
・腕を短くして構える。
そして、
・小手先の筋肉ではなく、
腹筋、背筋などの大きな筋肉を使ってストロークをする。
これを守ってストロークをすれば、
芯で打っても距離は出ません。
ちなみに、下半身が安定していない人はトウ側
手先を使おうとする人はヒール側で打つ傾向があります。
自分がどちらに芯を外しやすいかを知っておくことも、
修正していく上で大切なポイントだと言えるでしょう。
芯は、草冠に心と書きます。
つまり、グリーン(草)の心を知るには、
芯で打つ事が、大切だということです。
おあとがよろしいようで。
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
江連忠でした。
<本日のオススメ>
ビジネスゾーンを実践するあなたに朗報です。
ゴルファーの実に90%が
悩んでいるとされるスライス。
あなたがもし、そんなスライス持ちならば…
プロのような練習時間はとれなくても、
ビジネスゾーンを使ってドローボールを
打てるようにする方法を小原プロが構築しました。
その方法をこちらで公開しています。
↓
コチラをクリック
期間限定。明日5/15(水)で終了
最新記事 by 江連忠 (全て見る)
- なぜ、調子が悪くなるとダフるのか? - 2024.11.21
- 芯に当たらず飛ばないとお悩みの方へ - 2024.11.18
- ゴルフを辞めてしまう理由のトップは? - 2024.11.14