From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ジャンボ尾崎に学ぶ、フェースコントロール」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ジャンボ尾崎プロが、こんな練習を
冬場のトレーニングでやっていたことがあるのですが。。。
あなたはこれを、雑誌やテレビで
ご覧になった事はありませんか?
ジャンボさんのトレーニング
それは。。。
短いドライバーを左手一本で打つ練習
です。
ではなぜ。。。ジャンボさんはこんな練習を
繰り返し行っていたのでしょうか?
・
・
・
・
・
・
あれはきっと、
完璧なフェースコントロールを身に付けるため
特に、体の左サイドにたくさんのフェース面を
作っていたんだと思います。
プロの「フェース面」
一流選手になればなるほど、フェース面が多くなります。
ジャンボ尾崎プロほどのレベルになると、
・頭
・頬
・肩
・ひじ
・手の甲
・腰
・脚
・ひざ
・足。。。
といった具合に、つまり体の左サイド全てが
フェース面のようなものなのです。
どこに意識を持っていても、
どこがどんな動きをするとフェースがどう動くか。。。?
そういった事を体で理解し、
「自分なりのまっすぐ」を見つけているのです。
「うーん、江連プロ。それはちょっと
私にはレベルが高すぎる話です。。。」
そのようにお思いになるかもしれませんが、
ですがであってアマチュアでも
「自分なりのまっすぐ」
を見つける練習は可能です。
そのために一番効果的なのが。。。
やはり「片手打ち」
ということになります。
まずは片手打ちをするのが
一番効果的だと言えるでしょう。
やり方の例としては、以下のようなものです。
1.8番アイアンでティアップした球を打ちます。
右手一本、左手一本で、それぞれ打っていきます。
距離の目安は、両手で振った時の7割程度です。
2.上記が難しい場合は、テニスラケットで
ゴルフスウィングをしてみましょう。
その際には「フェースがどう動くか」
「どうしたらフェース向きをコントロールできるか」を
チェックしながらスウィングしてみて下さい。
3.PWを握って、卓球のラケットを一緒に握って打ってみます。
アドレスでは、ラケットの背とゴルフクラブの
リーディングエッジが平行になるように。
腰から腰までのスウィング、実際に球を打ってみます。
4.クラブヘッドが視界にある間は、
常に卓球のラケットの背が見えるようにして、
ラケット面で球をまっすぐ飛ばすつもりでスウィングをします。
こういった練習を繰り返すと、
フェースコントロールする感覚がつかめるでしょう。
先週の話の繰り返しになりますが、
・構えた時にフェースをどこに向けるかよりも
・スウィング中のフェースの向きを感じること、
コントロールすること
これが大切です。
(ちなみに前回の復習をしたい方はこちらから)
フェースがスクエアなのに、なぜ曲がるの?
↓
https://g-live.info/click/200505_nikkan/
ぜひ、お試しください。
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
江連忠でした。
<本日のオススメ>
ゴルフレッスンプロで、ドラコンチャンピオン
岡本プロにご紹介頂いたとっておきの健康法…
ウイルスにかかりづらい免疫を作るためにも
食事、睡眠、運動の3つが大事とのことですが
なんの努力もせずに出来るのが
「睡眠」
睡眠の質が上がれば、自然と元気になり
翌日も元気が出てきます。
起き抜けから、やる気が湧いて
新しいことにチャレンジしたくなるのです。
睡眠の質を上げる方法はとっても簡単です。
詳細はコチラ
↓
今すぐチェックする
個数限定。まもなく終了
最新記事 by 江連忠 (全て見る)
- なぜ、調子が悪くなるとダフるのか? - 2024.11.21
- 芯に当たらず飛ばないとお悩みの方へ - 2024.11.18
- ゴルフを辞めてしまう理由のトップは? - 2024.11.14