ハーフスウィングでミスする意外な盲点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025.07.01
edure_profile3_photo

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ハーフスウィングでミスする意外な盲点」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「フルショットではある程度打てるのに、
  ハーフスウィングになると
  どうしても上手くいかないんです。。。」

 

はい、それには意外な理由があるんです。
何かといいますと。。。?

ハーフスウィングが苦手な人の共通点

そもそも、ハーフスウィングが苦手で
ミスが多く出るアマチュアゴルファーには
共通点があります。
 

それは。。。
「自分とボールの距離がズレている」
ということです。
 

たとえば、ちょっと考えてみてほしいのですが、
バックスウィングで体が伸び上がってしまうと
ボールとの距離が遠くなります。
 

そうなると、ダウンスウィングで無意識に

 ・手で調整しようとする

 ・上体が突っ込んでくる
 

といった、距離を合わせるための
「余計な動き」が入ってしまうんですね。
 

その結果、タイミングがズレてトップしたり
時には空振りしたり、ということが起こります。
 

特に、短くカットしたアイアンなどを打たせると、
こうしたズレがハッキリと認識できます。
 

ちなみに、短いアイアンについては
こんなものがあることを以前にご紹介しました。

江連忠の秘密兵器「パワーアイアンEZ」
 

tkspec
 

気になる方は、チェックしてみて下さい。

ハーフスウィングを安定させるためには

じゃあ、そのハーフスウィングを安定させるためには
どうしたらいいのかというと。。。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 まずはアプローチから練習していく
 

月並みですが、たとえば
 

 ・10ヤードのアプローチをしっかり練習する

 ・その際に、ボールと自分の距離を保つ意識を持つ
 

このシンプルな練習がとても効果的です。
 

そしてもう一つオススメなのが
「20秒スウィング」です。
 

これについてはいろいろなところで
紹介されているのでご存知かもしれませんが、

バックスウィングからダウンスウィング、
フォローまでを20秒ぐらいかけて
ゆっくり動いてみてください。
 

その途中で
「どこででも打てそうな感覚」
が湧いてきたら

おそらくボールと自分との距離が
安定してきた証拠です。
 

さらに、練習法として効果的なのが。。。

ティーアップした球を小さく打つ

これも私がいろいろなところで
ご紹介していますが、
 

 ティーアップしたボールを、
 8番~9番アイアンで打つ

 

というものです。
 

このとき、右手で左手首を持って打つと、
コンパクトなスウィングになりやすくなります。
 

左手首を持つことで余計な動きが抑えられて
芯をとらえやすくなります。
 

ちなみに、片山晋呉プロはかつて
ティーアップされた球をショートアイアンを使って
腰から腰のスウィングで半年間ずっと打ち続けました。
 

彼のアイアンショットの精度や
ショートゲームの巧さは、
こうした反復練習の賜物というわけです。
 

あなたもご承知の通り、
「フルショットは、小さなショットの延長」
です。
 

特にアマチュアの方はつい、
ドライバーなどのフルショットばかりに
快感を求めがちですが、
 

 ・小さなスウィングができる

   ↓

 ・芯に当てられる

   ↓

 ・距離感が安定する
 

基礎があるからこそ、
大きなショットでも精度が出せるわけです。
 

もし、今のあなたの練習がが、
フルショットばかりの練習に偏っていたら。。。
 

今日からでも構いません。
「小さなショット」
にも、時間を割いてみましょう。
 

ミスの少ないショットで、
淡々とスコアを作っていくことで。。。
 

ゴルフの新しい喜びに
きっと出会えるはずです。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

もしあなたが
最短でスコアを上達したいなら、

「パット数の改善」は避けて通れない、
むしろ最優先で取り掛かるべき
最重要な課題ですよね?

そんなパッティングという繊細なプレーを
可能な限りシンプルで直感的に変えてくれる…

それが今回開発された
「RADIUS(ラディウス)」の真骨頂です。

ただし、このパターには
明確な「デメリット」もあります。
それは…?

詳細はコチラをクリック

本数限定。間もなく終了です
 

The following two tabs change content below.
江連忠
江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: アプローチ, ビジネスゾーン, メルマガ, 上達テクニック, 新着メルマガ, 練習 | 投稿日: | 投稿者:
江連忠

江連忠 について

江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥2,980定価¥4,480
税込3,278円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
¥7,800定価¥35,000
税込8,580円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,280円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)