From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「2ラウンドに1回はチップインを出せるドリルとは?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
かなり挑戦的なテーマのタイトルですが、
私はプロたちには指導で、こんなふうに伝えています。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「2ラウンドに1回はチップインを出せるドリルとは?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
かなり挑戦的なテーマのタイトルですが、
私はプロたちには指導で、こんなふうに伝えています。
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「飛距離アップしたいならこっちに振る」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
実は初心者ほど、振りはじめの方向を正しく意識するだけで
ダフりにくく強い、飛距離の出るボールを打てるようになります。
では、その方向とは?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「インに落とすことにやりすぎはない」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ダウンスイング序盤で手元が浮きすぎているゴルファーは多いです。
手元が浮くというのは、インパクトの面に対して
手元が高い位置にあることです。
手元とヘッドが同じ一枚の平な面の上で動くほど、
スイングはシンプルです。しかし。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「極端な真逆の動きで上達」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
スイングの問題点を修正して
素早く実用的な動きまで仕上げるためには。。。
課題となる動きの「真逆を極端」に
やってみることが効果的です。
「え、でもそれって一体どうやったらいいの?」
そのやり方とは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「シャフトに100%力(ちから)を集める起爆剤」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ズバリ言って、ヘッドは自ら出そうとする力で、
一生懸命振ろうとしても走りません。
では、どうしたらいいか? その答えは。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「インパクト面に乗ると脚は動きやすい」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ダウンスイングのできるだけ早い段階で
手元とヘッドがインパクトの面に乗るほど、
脚は動きやすくなります。
ところが、手元とヘッドがインパクト面に
なかなか乗らないで、その上にあるということは
腕やクラブが体から離れていることになります。
そこで、この腕などの重量物が
体の軸から離れる問題の重要さを認識して、
そうならないための方法を見てみましょう。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ダウンスウィングで沈み込む感覚を知るには」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ズバリ、このダウンでの沈み込みの感覚がない方は
重力のエネルギーを使っていないので
非常に「もったいないスウィング」になっています。
では一体どうすれば、この感覚が身につくのか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「タイガー流・ボールにパワーを100%伝える方法」
というテーマで、お話ししたいと思います。
タイガーウッズのスウィングを見てみると
ある動作に気づくかもしれません。それは。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「プロ級のダウンスウィングを手に入れる」
というテーマで、お話ししたいと思います。
私はよくお客様に、ダウンスウィングのコツを
「重力に任せて、クラブの重さでポンっと下ろす」
という風に説明する事が多いのですが。。。
ただ、これについては誤解されていることが
非常に多いのです。どういうことか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「頑固な手上げ・手下げを解消するドリル」
というテーマで、お話ししたいと思います。
よくお客様から、
「頑固な手上げ、手下げを解消するには
どのような練習が効果的でしょうか?」
という質問をよく受けますので、
今日は簡単にできるドリルをご紹介したいと思います。
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「地面からの反動で学ぶ脚のパワーの出し方」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ダウンスイング後半では、
地面を捉えた左脚の地面からの反動で蹴ることで。。。
脚が最高に効率良く正しくパワーを発揮できる
体の使い方を学ぶことができます。どういうことか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「スライス、引っ掛けに悩むあなたへ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
飛ばしたい!と狙って打った時ほど
左に打ち出してしまう。。。
こうした「引っ掛け」に悩まされるのは
プロもアマチュアも同じです。
どうにかして真っ直ぐ打ちたい。
普段から比較的スライスが出る傾向にある方も
同じ悩みと言えるかもしれません。
そんなことでお悩みであれば。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「強く重い球でダフリやスライスも撲滅の方法」
というテーマで、お話ししたいと思います。
前回のお話の中では、
プロになって金を稼ごうと思うなら
全ては「コレ」にかかっているという話でしたが。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「私の師匠・棚網良平先生の教え」
というテーマで、お話ししたいと思います。
私が、師匠である棚網良平先生から
「プロになって金を稼ごうと思うなら、
全てはこれにかかっている」
と教えられたことがあります。それは。。。
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「すくい打ち防止の特効薬」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
すくい打ちとは、ボールを地面に置くショットなのに、
ヘッドの軌道が上昇しながらボールヒットすることです。
このすくい打ちが、ダフりやトップを大量生産します。
その諸悪の根源となるすくい打ち防止の特効薬が、
ボールヒットに向かって頭を落とすことです。
え、逆だと言っていませんか。
逆ではありません。
その不思議なメカニズムを理解できれば、
すくい打ちからのダフりやトップを激減できます。
(続きはビデオにて)
続きを読む