
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、ドリル練習時も力んじゃダメなのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
私はいろいろなドリルを紹介していますが、
ドリルをやっていただく時に一番注意して欲しいのは
「絶対に力を入れないこと」なんです。
それは一体、なぜか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、ドリル練習時も力んじゃダメなのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
私はいろいろなドリルを紹介していますが、
ドリルをやっていただく時に一番注意して欲しいのは
「絶対に力を入れないこと」なんです。
それは一体、なぜか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ついつい右手でこねちゃうあなたへ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
右手が悪さをしてこねてしまって
スウィングが安定しない方は多いです。
では、それを直すにはどうしたらいいか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ゴルフが上手い人、下手な人の共通点とは?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
最初にもう、答えを言ってしまいましょう。
上手い人、下手な人を見分ける
たった一つの違いとは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、タイガーは朝に必ずコレをやるのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日お話しするのは
あのタイガー・ウッズが朝のラウンド前に
必ずやっているものなんですが。。。
そのドリルとは???
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「2024年 パター劇的安定ドリルで3パットゼロ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
昨年のメールマガジンで。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ボールでちゃんと遊んでますか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
これはもう昔から言われてることで
もちろん私もそう思いますし、
そうやって教えるときもしょっちゅうなんですが。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「これだけ簡単! ヘッドスピードUPドリル」
というテーマで、お話ししたいと思います。
もう、初めに答えを言ってしまいます。
そのドリルとは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレやるだけで方向性良くなってスコアUP」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ショットの方向性をよくしていただくために
普段からやっていただきたいことがあります。
クラブ一本あれば、自宅の中であっても
いつでもどこでもできる方法です。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「あなたの距離感を決めるのは…この4つです」
というテーマで、お話ししたいと思います。
あなたの距離感、特にアプローチで
それを決めているのは、この4つなんです。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、あなたの距離感は合わないのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
距離感、合ってますか?
もし、合っていないのであれば
ココに注目してほしいんです。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「あなたも犯してる?アプローチの典型間違い」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日お話することは、多くのアマチュアの方が
誤解されていることなんですが。。。
続きを読む
From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
先日から、このゴルフライブで
あなたのゴルフに役立つ情報を発信しています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「パッティング劇的安定ドリルで3パットゼロ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
パッティングで3パットをなくすために
用意してほしいモノが一つあります。それは。。。?
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「飛距離UPはこの左脚ドリルでOK」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
インパクトに向かう左脚は
ちょっと使い方をよくするだけで
飛距離アップに直結します。
ところが、多くのゴルファーはダウンスイングからの右脚や、
さらにインパクト近辺での左脚の間違った使い方で
飛距離を落としています。
そして、スイングでやろうとしても
脚の動きはなかなか良くならないので、
今回はちょっとした運動で
左右の脚が最高にパフォーマンスアップできる
ドリルをやってみましょう。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「江連の恥ずかしい話を聞いて下さい」
というテーマで、お話ししたいと思います。
この話、以前から片山晋呉プロや
特に弟子の女子プロたちには
よく言われていたことなんですが。。。
続きを読む