From:ガッツパー水柿
練馬の自宅より、、、
こんにちは。ガッツパー水柿です。
今日は、あなたに
「アプローチ下手から抜け出す方法」
というテーマでお話をしたいと思います。
ゴルフライブのアンケートを見ていると、
「アプローチが苦手で…」というお悩みをよく目にします。
実際に僕がレッスンしている生徒さんにも
「ホームランを恐れているためか、
ザックリやショートが連発してしまい、
グリーンに乗せるまで何回も打ってしまうんです…」
というお悩みを抱えている方がいました。
ホームランが出てしまうのは、
・トップする
・インパクトでパンチを入れている
・バックスイングが大きくて、
もとから距離が出るスイングになっている
・フリが強くてオーバーする
といった原因からです。
そして同じミスが続いてオーバーが怖くなると、
インパクトで帳尻を合わせようとスイングが緩み、
ザックリを起こし始めてしまいます。
(鋭角に打ち込んでザックリになるケースもありますね^^;)
なぜスイングが緩むとザックリが起きるかと言うと、
これはクラブが重力に引っ張られて落ちてしまうためですね。
シャンクもそうですが、
こういったミスを繰り返して、「ミスの再現」をしてしまうと
悪い癖になって身についてしまいます。
なので、早めに原因を突き止めて、
スイングを修正する必要があリます。
ミスしないアプローチをするには?
アプローチにおけるトップやザックリを直すためには、
大切なポイントが2つあります。
それが
①腕の三角形を維持すること
②一定のリズムでスイングすること
この②つです。
①腕の三角形を維持する
これはつまり、体幹を使って
スイングをするということです。
手を使うと腕の三角形が崩れてしまうので、
これを維持できるようになると
必然的に体を使ったスイングが身につきます。
しっかり体を使ってあげることによって、
スイングの緩みやパンチを入れるといった
ミスの原因となる動きを防ぐことができるようになります。
②一定のリズムでスイングする
過去のメルマガでもよくお伝えしていたのですが、
スイングの再現性を高めるには、
スイングリズムを一定にする必要があります。
三角形を維持する話にもつながって来ますが、
・パンチ=インパクトでの加速
・緩み=インパクトでの減速
というリズムの変化が起きています。
逆に捉えてみれば、一定のリズムでスイングすることによって
これらのミスの原因を取り除くことができます。^^)
アプローチの処方箋 2段階ドリル
ここまででお伝えしてきた三角形の維持と
一定リズムでのスイング。
これを身につけるためには、
今からご紹介する2段階の練習方法が効果的です。
・まず第一段階が、
「三角形をキープしてのビジネスゾーン練習」です。
アプローチ、といえばビジネスゾーンです。
まずは、このビジネスゾーンで、
「腕の三角形をとにかく維持」して
練習をしてください。
実際にボールも打っていただいて構いません。^^)
これは手ではなく、体の回転でスイングするためのドリルです。
繰り返しになりますが、三角形を維持できれば
手を使ったパンチや緩みが解消されます。
まずはこの練習で、
体幹を使ったスイングを体に馴染ませましょう。
・体幹を使ったスイングが身についたら、2段階目に
「ティーの連続打ち」を行ってください。
そしてティーを連続で打つ際に
「イチ、二」と一定のリズムで打つようにしていきます。
コレを10往復行ってください。
連続打ちをする際に、
「自分の気持ちいいリズムで振る」ように
心がけてください。
また音も、「ペチッ!ペチッ!」と
むらなく、気持ちよく鳴らせると理想的です。
この練習を続けることでスイングリズム・スピードが一定になり、
「スイングの再現性」を飛躍的に高めることが可能です。
最後に
この2段階の練習を、毎回続けていただければ、
どんどんアプローチのミスが減っていきます。
できているか、できていないかについては
・フィニッシュで止まって、三角形が崩れていないか
・メトロノームを使い、テンポがずれていないか
といった方法でセルフチェックもできます。
アプローチの成功率が上がることで
スコアに直結してきますし、
今回のドリルで培ったインパクトは、
広い振り幅のスイングからみても柱となってきます。
ゴルフ歴問わず、アプローチのミスに悩む方は
ご紹介したドリルを取り入れてみてください。^^)
今日もここまでメールをお読みいただき、
ありがとうございます。
それでは、またメールします。
ガッツパー水柿
<本日のおすすめ>
圧倒的な飛距離を実現する
至高のドライバーが新登場!
飛距離は出したいが、ドライバーが苦手…
そんな方は必見です。
このドライバーで、
圧倒的な飛距離を手に入れてください。
↓
詳しくはこちら
ガッツパー 水柿
最新記事 by ガッツパー 水柿 (全て見る)
- 狙い方で結果が変わった体験談 - 2024.04.10
- 8打スコア更新したアプローチ改善ドリル - 2024.03.14
- あなたは大丈夫?ミスしやすいアドレス - 2024.02.14
連続打ちのリズムは、メトロノームを使用して(ピアノに使用している)身につけます。
メトロノームとは! 今まで思ってもみなかった。
有難うございました。
やっちゃんさん
いつもコメントありがとうございます。
リズム感は音からです(^ ^)
メトロノーム、ぜひ試してみてください!!
ティーの連続打ちの動画よいですね。見ているだけで体にリズム感が生まれてきます。クラブを振りたくなりました。
てるてるさん
コメントありがとうございます。
映像から良いイメージをつかんでいただけると幸いです(^ ^)