カテゴリー別アーカイブ: 素振り

【ビデオ】ショット前素振りでやるべきステップ動作

2021.06.27
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「ショット前コレだけやれば飛距離UP」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ラウンドでショットする前にやるべき
絶大な効果のある動作があります。それは。。。

(続きはビデオにて)
続きを読む

リー・トレビノ「この選手は…強くなるぞ」

2021.06.01
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「リー・トレビノ『この選手は…強くなるぞ』」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

往年の名選手、リー・トレビノが
全盛期の頃の話です。

試合で、ある選手が。。。
続きを読む

飛距離アップ確実の「アレ」で秘密のドリル

2021.05.18
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「飛距離アップ確実の『アレ』で秘密のドリル」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

飛距離アップしたいと思うなら、
これは絶対に外せないドリルです。それは。。。
続きを読む

遠くへ飛ばす本能を目覚めさせる方法とは?

2021.05.11
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「遠くへ飛ばす本能を目覚めさせる方法とは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

これはもう、既にあなたも
お気づきかと思いますが。。。
続きを読む

【ビデオ】ボールを打たなくても上達する不思議な現象

2020.12.20
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「ボールを打たなくても上達する不思議な現象」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

誰でも怪我や病気で、
大好きなゴルフを封印されることがあるものです。

しかし、それはさらに一歩も二歩も上にあがれる、
上達のための不思議な現象を体験できるチャンスとなります。
どういうことか?

(続きはビデオにて)
続きを読む

スウィングでどうしても頭が動いてしまう…

2020.09.08
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「スウィングでどうしても頭が動いてしまう…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。

このお悩みは、多くのアマチュアの方からいただきます。

それを解決する、最良の方法は。。。
続きを読む

どんな素振りをすれば上達するの?

2020.06.09
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「どんな素振りをすれば上達するの?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

前にもお話ししましたが、素振りというのは
ゴルフの上達に絶大な効果があります。

もちろん、お金もかかりません。
良いことずくめですね。

今日は、上達したいなら必ずやっておくべき
「4つの素振り」をご紹介したいと思います。
続きを読む

なぜ、素振りをしないの?

2020.06.02
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「なぜ、素振りをしないの?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「素振りは初心者がするもの」
 
 「軽い準備運動程度のもの」

 

ズバリ、そんなふうに思っていませんか?
続きを読む

【ビデオ】ボールヒットの本当の感覚を体験する壁すり抜け素振り

2020.03.22
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「ボールヒットの本当の感覚を体験する壁すり抜け素振り」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

本当のボールヒットの感覚って、
一般ゴルファーにおけるスイングの感じとは
とんでもなく異なるものです。

まさに自らはクラブを振りにいかないからです。
一体、どういうことか?

(続きはビデオにて)
続きを読む

私の師匠、ジム・マクリーンの口癖

2019.07.30
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「私の師匠、ジム・マクリーンの口癖」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

私の師匠、ジム・マクリーンが
常々言っていた言葉があります。それは。。。
続きを読む

スウィングの軸って、どこにあるの?

2019.06.18
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「スウィングの軸って、どこにあるの?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「スウィングの軸がブレているから、球が曲がるんです」

 「もう少し軸を意識してスウィングしてみてください」
 

あなたはレッスンなどを受けていて
そんなことを、言われたことはありませんか?

でも。。。

そもそもスウィングの軸って
いったいどこにあるんでしょうか?
続きを読む

なぜ、ドリルをやると上達するのか?

2019.04.09
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「なぜ、ドリルをやると上達するのか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

私はレッスンをしているお客様から
よくこんなことを言われます。
 

 「江連プロは、その人の症状に合わせて
  色々なドリルをやらせますよね」

 「みんな同じ練習をしないで、違う練習をしてますね」
 

はい、確かにそうなんですが、それは一体なぜか?
続きを読む

同伴者と後ろの組に迷惑かけまいとミス…泣

2019.03.23
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^
 

さて、先日はゴルフパフォーマンスのコンペでした。(*^_^*)

ご参加いただいた方は、長時間にわたりまして
お付き合いいただき、どうもありがとうございます!
 

さて、ここ数日桜の開花がニュースになっていますが、
だんだんと暖かくなってきていますね。。。

そんな中、こんなお悩みをいただきました!
 

 「コースでミスが連発すると、
  同伴者と後ろの組に迷惑がかからないかと焦って、
  ミスが広がってしまうんです。。。」

 

なあるほどお。。。ズバリ言いますが、
続きを読む

[Video] スイングは左肩支点のイメージで

2018.05.28
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、
 

 「スイングは左肩支点のイメージで」
 

について、ビデオでお話ししたいと思います。
 

これは以前にもお伝えしたことがあるかもしれませんが
スイング自体は「左肩支点」というイメージを
持っていただきたいのです。

そこでまず、腕だけを落とす練習を
していただいたらわかるのですが。。。

(続きはビデオにて)
続きを読む

[ビデオ] オーバースイングが気になる方へ

2018.05.19
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今日は
 

 「オーバースイングが気になる方へ」
 

について、ビデオでアドバイスをさせていただきます。
 

はい、今日はモンゴから久しぶりに
ビデオでのアドバイスです!(∩´∀`)∩ワーイ

あなたもご存知の通り、オーバースイングですと
上手くボールに当てられないことが多いです。

でも、このやり方を覚えておけば
もっとボールにちゃんと当たるようになって、
楽しいゴルフが出来ますよ~(о´∀`о)

じゃあ、その方法とは?

(続きはビデオにて!)
続きを読む