From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「トップが苦しいと感じたらコレやって」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
トップを苦しいと感じているなら、
ズバリ、ココを見直してみましょう。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「トップが苦しいと感じたらコレやって」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
トップを苦しいと感じているなら、
ズバリ、ココを見直してみましょう。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「スライスの心配ゼロ…左手グリップを極める」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
左手のグリップがウィークなゴルファーは
全体の95%なんていう統計もあるぐらい、
ヘッドが開く最大の要因であるウィークな左手グリップを
放置しているゴルファーは多いです。
しかも、左手グリップ問題以外にも。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「クラブを振る要は『●●の原理』」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
クラブというのは、
体のターンで直接振られるわけでもなく
ましてや腕を横に振ろうとしたりすることで
振られるのではありません。
では、クラブが振られる「原理」とは、一体何か?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「右手ウィークで飛ばす」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ボールを遠くまで飛ばしたいとかクリーンヒットしたいなら、
右手のグリップは上から被せるイメージのウィークにしましょう。
グリップは左右の手の平が向き合う平行が基本とは言え、
右手のポジションには向きのマージンがあります。
では、どの方向にどれだけのマージンがあって、
その理由は何でしょうか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「左手ストロングで飛ばす」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
実は左手のグリップの向きは
ストロングにするほど飛距離アップしやすくなります。
グリップは左右の手の平が向き合う平行が基本とはいえ、
左手の向きには向きのマージンがあります。
では、どの方向にどれだけのマージンがあって、
その理由は何でしょうか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「力みが取れて、ヘッドがビューンと走り出す」
というテーマで、お話ししたいと思います。
あなたは、こんなことはすでに
実践済みかもしれませんが。。。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「鉛はどこにどれぐらい貼ればいいですか?」
という話をさせていただきます。
まず、謝らなければいけないんですが。。。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「徳嵩さんのクラブのメンテナンス方法は?」
という話をさせていただきます。
今回お客様から
このような質問をいただきました。
「徳嵩フィッターのクラブのメンテナンス方法や、
鉛を付けてのアレンジ方法などを教えてほしい」
はい、まずメンテナンスの部分ですが。。。
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は新春特別ビデオということで、
「新年もグリップが良くなるだけで飛ぶ驚きの事実」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
実は、ゴルフライブからのリクエストで
「昨年の中で一番反応の良かったものを流したい」
ということで、こちらをお送りします。
ぜひこちらを、新年からご堪能ください。
さて、グリップの向きが悪かったゴルファーが
グリップの向きを正しく良い方向にセットできるようになれば、
ボールは今まで以上に遠くまで飛びます。
「え、本当?」「そんなわけないだろう」
そう思った方こそ、続きをお読みください。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「クラブを『持つ』感覚を体感するドリル」
というテーマで、お話ししたいと思います。
グリップは「握る」のではなく「持つ」。
頭ではわかっていたとしても、
実際にクラブを持つ感覚を身体で理解するには
一体どうしたらよいのか。。。?
そのためのドリルを、
今日はあなたにご紹介します。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「グリップは握る?→残念!それ間違いです…」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日はこんなお悩みをいただきました。
詳しくは以下。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「パッティングのグリップもソフトに握るの?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
私は通常
「クラブはできるだけソフトに握ってください」
と説明しています。
では、それはパターにも当てはまることなのでしょうか?
その答えは。。。
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「本当はおススメしたいグリップの持ち方」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
私のコーチングではグリップの向きについては
かなり厳しくお伝えしています。
しかし、グリップの持ち方の種類であるインターロックとか、
オーバーラップに関しては放任主義です。
なんですが。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「セットアップでの力みはこんなにも怖い」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
まず第一に、セットアップでの力みは
ダフりに直結します。
さらには飛距離を損します。
そして、さらに怖いのは、
セットアップでは力んでいることに気づかないことです。
どういうことか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「スライスはグリップとバックスイングで完治に向かう」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
スライスがなかなか直らないなら、
・ウィークなグリップになっていないか
・バックスイングでフェースを開いていないか
を疑いましょう。どういうことか?
(続きはビデオにて)
続きを読む