カテゴリー別アーカイブ: パター

ミスショットを無くしてゴルフの腕を上達させる素振り練習

2022.11.21
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

実践での経験というのは
非常に重要です。

本番環境で練習のできないゴルフでは、
実際にラウンドをすることで
質の高い経験とスキルを得ることができます。

ひとりひとりが抱えている
スコアアップを阻む問題を改善すべく、
日々練習に取り組まれていると思います。

ただ、しっかりとラウンドに備えて
どんなに練習に取り組んでいたとしても、
本番でちょっとしたときにミスしてしまう。

ダフリが多い…

トップしてしまう…

スライス癖が直らない…

続きを読む

飛距離を伸ばすスイングのタメ

2022.11.14
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

飛距離アップに悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

レッスン中、熱心に参加してくださる方でも
飛距離アップの話しになると特に熱気が変わるのを感じます。

大自然の中にある広大なコースに向かって
あれだけボールを飛ばせスポーツはないので、

飛ばしはゴルフの醍醐味ですし
スコアにも繋がってくるところではありますので、

やはり飛距離アップは
ゴルファーの永遠の課題でもあります。

しかし、非常に多くのゴルファーが
飛距離アップを望んでいる反面、

ある程度までいくと
だんだんと飛距離が出づらくなってしまう…
続きを読む

冬ゴルフ対策!ミート率UPの2つのポイント

2022.11.07
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

今年も早いもので、
残すところ2ヶ月を切りました。

徐々に寒さが増して、
だんだんと寒さも本格化してきますね。

冬は寒くて体が動かなかったり、
厚着して体の可動域が小さくなってしまったり。

ボールが冷えたり、空気抵抗が大きくなることで、
普段よりも飛ばなくなってしまいます。

そして、これからの季節に苦戦を強いる
ゴルファーのもう1つの悩みの種が芝生です。

寒さが強まるにつれて、
夏は青々としてふかふかだった芝生も
芝生が枯れて薄くなってきます。

夏の芝生は芝が立っていて
ボールが適度に浮いていますので、

ちょっと当たりがイマイチだったとしても
ボールは飛んでくれます。

しかし、それが冬の芝生では一変し、

ちょっとしたミスが
大きなミスに繋がってしまいますよね…
続きを読む

タイガーも実践!ストローク3打減の工夫

2022.11.01
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「タイガーも実践!ストローク3打減の工夫」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日お伝えすることは、
ものすごく簡単なコレをやっていただくだけで「3打減」の
とても大事な内容です。

その方法とは。。。?
続きを読む

3パット撲滅!これを真似してください。

2022.10.31
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

パターの成功率を高めるために重要な距離感。

「カップは目と鼻の先なのに!
 あとは寄せて入れるだけなのに、、、!」

そんな悔しい思いをしたことのある
ゴルファーは少なくないのではないでしょうか?

パターの成功率を高めるには、
狙った方向へ正しく打ち出せる技術、
そして正しい距離感が必要です。

特に距離感の練習は
自宅でパターマットで行っても
効果を得ることができますので、

本日はパターの正しい距離感を
身につける練習をご紹介したいとおもいます。
続きを読む

【ビデオ】パターはコレだけで最短スコアUP

2022.10.09
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「パターはコレだけで最短スコアUP」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ずばり、多くのゴルファーのパッティングで
ストロークを難しくしている「ある動き」があります。

これを変えるだけで簡単にスコアアップが
実現できるんですが、それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

パターを確実に沈めるコツ2つ

2022.08.30
ezure

From:江連忠
東京の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「パターを確実に沈めるコツ2つ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリあなたはこの2つ、できていますか?
続きを読む

「お先に」パットで4パット→ダボ…(涙)

2022.08.23
ezure

From:江連忠
東京の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「お先にパットで4パットしてダボ…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

運良くツーオン。カップまで数メートル。

これはまさかの。。。バーディーチャンス!?
続きを読む

えっ、ティーアップしてパターを打つの!?

2022.07.05
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「えっ、ティーアップしてパターを打つの!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

はい、もしあなたがパターを芯で打てていないなら。。。

ぜひ、ティーアップして打ってみてほしいんです。
どういうことか?
続きを読む

パター入らないならココ直して(ヒント:2枚)

2022.06.28
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「パターが入らないならココを直して」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

私が拝見する限り、多くのアマチュアゴルファーの方の
パッティングで問題だと思うのは。。。
続きを読む

パターでパンチが入って外す…直し方はコレ

2022.06.21
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「パターでパンチが入って外す。。。直し方はコレ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「パターでパンチが入ってしまい、
  せっかくのチャンスだったのに大オーバー。。。」

 

そんな経験はありませんか?
それなら、コレがオススメです。
続きを読む

2オン4パット→ダボ…の経験者はコレ読んで

2022.06.14
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「2オン4パット→ダボ…の経験者はコレ読んで」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「パー4で見事ツーオン。バーディーチャンス!」
 

でも、そこからまさかの4パットでダブルボギー。。。

そんな悲しい経験をしたことがある方は、
今日の話はぜひ読んでいただきたいです。
続きを読む

2段グリーンで3パットしたくないあなたへ

2022.05.31
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「2段グリーンで3パットしたくないあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

とりわけグリーンが大きなコースで、
しかもそのグリーンが段差のある2段グリーンだったら。。。

そんな時でも3パットしない方法が、今日のテーマです。
続きを読む

たったコイン1枚だけでパター上達!?

2022.05.24
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「たったコイン1枚だけでパター上達!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

コインを一枚、用意して下さい。

どんなものでも構いません。

それだけで、パターの入る確率が
グンとアップします。どういうことか?
続きを読む

パターの距離感がグンとUPのドリルはコレ

2022.05.17
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「パターの距離感がグンとUPのドリルはコレ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。

パッティングの距離感については
素振りが大事だということをお話ししましたが、

では、実際にはどのような素振りをしたら
よいのでしょうか???
続きを読む